医療脱毛クリニックを探しているけれど、まだ決められない奈良在住の女性は、この記事をチェック!奈良県内で人気のある医療脱毛クリニックを、おすすめ順に紹介していきます。
脱毛サロンではなく、医療脱毛クリニックで脱毛を考えている人は、こう思っていませんか?
- 光脱毛よりも医療レーザー脱毛の方が効果がある!
- 医療脱毛は高額だけど少ない回数で済む!
- 最新の医療レーザー脱毛機は痛くないらしい!
実は、どれも間違ってはいませんが、完全に正しいともいいきれません。
医療レーザー脱毛機は、もしあなたのムダ毛に合わなければ思っていたほどの効果を得られないこともありますし、必ずしも5回程度で施術が終わるわけではないのです。
- 効果が高い
- 回数が少ない
- 痛みや肌トラブルのリスクがない
という全身脱毛をするためには、それぞれのクリニックがどんなレーザー脱毛機を導入しているのかきちんと調べ、比較して決めなければなりません。
とはいえ、そんなことは正直いって面倒ですよね。そこで、当サイト【ReviRevi】が、あなたのクリニック選びのお手伝いをします。奈良で医療脱毛を検討している人は、ぜひ参考にしてください。
目次
奈良で医療脱毛クリニックを選ぶ3つのポイント
おすすめクリニックを紹介する前に、まずは医療脱毛クリニックを選ぶポイントを、3つに分けて解説します。
導入しているレーザー脱毛機
医療脱毛クリニックで使用しているのは、医療用レーザー脱毛機です。マシンによって仕組みが違い、脱毛の経過や効果はもちろんのこと痛みの感じ方も異なるので気を付けましょう。
アレキサンドライトレーザー | |
剛毛 | ◎ |
産毛 | × |
痛み | × |
ダイオードレーザー | |
剛毛 | 〇 |
産毛 | 〇 |
痛み | △ |
ヤグレーザー | |
剛毛 | ◎ |
産毛 | 〇 |
痛み | × |
注意しておきたいのは、医療用レーザーは波長の幅が狭く、本当に限られた毛質にしか影響を与えられないということです。自分の毛質に合わないレーザー脱毛機で施術を受けても、期待通りの効果は得られません。
もっともおすすめなのは、複数のレーザー脱毛機を導入しているクリニック。毛質や肌質によって使い分けてくれるので、安心してお任せできます。
脱毛完了までにかかる料金
医療脱毛は、光脱毛の脱毛サロンと比べて料金が高いところが特徴です。医療機関で受ける「治療」ではあるものの、美容医療は自由診療なので、脱毛料金はクリニックによってバラバラ。
どのクリニックが、どんな脱毛メニューをどのくらいの価格で提供しているか、しっかり比較しなければなりません。
なんとなく良さそうなクリニックに決めて、他院の方がずっと安かった!と後からガッカリするのは、できれば避けたいですよね。また、医療脱毛で忘れてはいけないのが、診療費と麻酔代です。
脱毛サロンと違い、医療レーザー脱毛はれっきとした医療行為であるため、医師の診察が必ずあります。この時、
- 初診料無料
- いつでも診療無料
- 診療費別途発生
などを事前に必ずチェックしましょう。肌が弱い人は、脱毛期間中に何度か診察を受けることがあるかもしれませんからね。
さらに、医療レーザー脱毛は光脱毛と比べて痛みが強いため、施術に麻酔を用いることがあります。麻酔代についても、初回カウンセリングで必ず確認すること!
もしくは、痛みが少ない脱毛機を導入しているクリニックを選びましょう。
通いやすさ
医療脱毛や脱毛サロン、エステにとっての「通いやすさ」とは、アクセス方法だけではありません。それよりも、定期的に予約が取れるかどうかの方が大事です。
脱毛サロンと違って「病院」である医療脱毛クリニックは、土日祝日は休診日であることも多いです。特に個人医院は、その傾向が強く、夕方までしか診療していないところも多数あるので気を付けましょう。
一般皮膚科がレーザー脱毛機を導入し、自由診療メニューとして脱毛をやっているところもあります。このようなクリニックは、一般患者も多いので予約は取りづらいかもしれません。
- ゆっくりでOKか
- せっかく脱毛をするならスピーディに終わらせたいか
自分の好きなペースで通えるクリニックを選んでくださいね。
奈良でおすすめの医療脱毛クリニック10位〜
まずは、奈良でおすすめの医療脱毛クリニック10~6位の5院を発表します。脱毛機はもちろんのこと、脱毛メニューや価格もしっかり比較していきましょう!
10位・わだばやし皮膚科
引用元:わだばやし皮膚科公式
奈良県全域から通える、一般皮膚科・美容皮膚科がそろったクリニックです。プライバシーに配慮した、完全個室の施術室が魅力です。
脱毛機 | クラリティツイン |
レーザー | アレキサンドライトレーザー ヤグレーザー |
脱毛価格 | 両ワキ:30,000円 フェイス:99,000円 VIO:150,000円 |
施術時間 | パーツにより異なる |
来院ペース | 2~3ヶ月に1回 |
脱毛範囲 | 身体・顔・VIO |
クリニック数 | 1院 |
わだばやし皮膚科では、アレキサンドライトとヤグが搭載されたクラリティツインを導入しています。
肌の色が濃いパーツにも照射することができ、また肌の奥までレーザーが届くためワキやVIOの固く丈夫なムダ毛にもアプローチできます。
ヤグレーザーは痛みが強いですが、わだばやし皮膚科では脱毛機と同じサイズの冷却器を導入しており、痛みを抑える工夫をしています。全身脱毛プランはなく、
- パーツ別脱毛
- セット脱毛
などがメイン。顔脱毛もありますが、産毛には効果が出にくい脱毛機なので、完全に無毛にすることは難しいでしょう。
電話・0745-52-1211
診療・平日9:30~12:30/15:30~18:30 土9:30~12:30/14:00~17:00
休診・毎週水曜日、日曜日、祝日
9位・森戸皮フ科クリニック
引用元:森戸皮フ科クリニック公式
JR大和小泉駅前すぐの場所にある森戸皮フ科クリニックでは、米国FDAの認可を受けた最新型の脱毛機を備えています。
脱毛機 | ジェントルマックスプロ |
レーザー | アレキサンドライトレーザー ヤグレーザー |
脱毛価格 | 顔とVIOをのぞく全身脱毛 5回350,000円 |
施術時間 | 90~120分 |
来院ペース | 2~3ヶ月に1回 |
脱毛範囲 | 身体・顔・VIO |
クリニック数 | 1院 |
アレキサンドライトレーザーとヤグレーザーを搭載したジェントルマックスプロが、森戸皮フ科クリニックの導入マシンです。
- メラニン色素が濃いパーツに照射できる
- 細く弱い産毛にも効果が期待できる
などが大きなメリットです。一般皮膚科としても知られている総合クリニックとしては珍しく、森戸皮フ科クリニックには全身脱毛メニューもあります。
顔・うなじ・VIOは含まれませんが、手足やBody部分はまとめてお手入れ可能です。
電話・0743-57-6600
診療・9:30~12:30/16:00~19:00(土曜は午前のみ)
休診・毎週木曜日、日曜日、祝日
8位・えいご皮フ科
引用元:えいご皮フ科公式
JR奈良駅直結の、アクセス便利なクリニック。全身脱毛の月額プランもあります。
脱毛機 | ライトデェアデュエット |
レーザー | ダイオードレーザー |
脱毛価格 | 顔とVIOをのぞく全身脱毛 5回490,000円 |
施術時間 | 90~120分 |
来院ペース | 2~3ヶ月に1回 |
脱毛範囲 | 身体・顔・VIO |
クリニック数 | 1院 |
えいご皮フ科の脱毛機は、ダイオードレーザーのライトシェアデュエットです。脱毛部位の皮膚を吸引しながらレーザーを当てるため、ピンポイント照射が可能。
痛みを抑えるために低出力にしても、集中して光を当てられるので効果が高いとされています。大手の医療脱毛クリニックではおなじみの、月額定額制プランも導入。
全身脱毛は月額11,100円で、
- まとまったお金がない人
- クレジットカードを持っていない人
などでも脱毛を始めることができます。契約前に一度お試しをしたい人向けの、両ワキ脱毛3,000円(初回限定)もおすすめです。
電話・0120-152-582
診療・平日9:30~19:30 土9:30~17:00
休診・毎週木曜日、日曜日、祝日
7位・西大寺駅前A皮膚科
引用元:西大寺駅前A皮膚科公式
西大寺駅前A皮膚科は、名前通り西大寺駅前にあり通いやすいクリニックです。女性院長のクリニックなので、医療脱毛が初めての人でも安心です。
脱毛機 | ソラリ |
レーザー | 医療用IPL |
脱毛価格 | 両ワキ:47,000円 フェイス:98,000円 VIO:90,000円 |
施術時間 | パーツにより異なる |
来院ペース | 2~3ヶ月に1回 |
脱毛範囲 | 身体・顔・VIO |
クリニック数 | 1院 |
西大寺駅前A皮膚科の導入マシンは、次世代型IPLのソラリ。IPLというと脱毛サロンの光脱毛というイメージがありますが、ソラリはシミや肝斑の治療にも使われる医療機器です。
6種類のフィルターを搭載しているソラリは、産毛にも影響を与えることが可能。医療脱毛では難しい
- 顔脱毛
- 背中
- 二の腕
などもお手入れできます。西大寺駅前A皮膚科の脱毛メニューは、
- パーツ別
- セット脱毛
のみで全身脱毛はありません。両ワキ、顔脱毛には毎回の施術時にビタミンC導入がついています。
電話・0742-35-5678
診療・平日9:30~12:00/13:00~17:00 土9:30~14:00
休診・毎週水曜日、日曜日
6位・はもり皮フ科
引用元:はもり皮フ科公式
はもり皮フ科は、東京と大阪でも展開している敬愛会のクリニックです。奈良県のはもり皮フ科では、女性医師による丁寧なカウンセリングと施術を受けることができます。
脱毛機 | クラリティツイン アリーライト |
レーザー | アレキサンドライトレーザー ヤグレーザー ダイオードレーザー |
脱毛価格 | 顔とVIOを含む全身脱毛 5回396,000円 |
施術時間 | 90~120分 |
来院ペース | 2~3ヶ月に1回 |
脱毛範囲 | 身体・顔・VIO |
クリニック数 | 1院 |
はもり皮フ科の脱毛機は、2種類。
- クラリティツイン・・・アレキサンドライトレーザー×ヤグレーザー
- アリーライト・・・蓄熱式ダイオードレーザー
近年注目されている蓄熱式ダイオードレーザーは、光脱毛でいうSHR脱毛と仕組みが似ており、痛みが少ない施術を1ヶ月1回ペースで受けることができます。
医療脱毛は痛い!というイメージを持っていた人でも、アリーライトによる施術なら安心ですね。脱毛料金は、どちらの脱毛機を選んでも同価格。
全身脱毛プランは高額ですが、両ワキや鼻下といった狭いパーツは3,000~4,000円とリーズナブルです。
電話・0742-51-1122
診療・10:00~17:00
休診・毎週月曜日、日曜日
奈良でおすすめの医療脱毛クリニックBEST5
続いて、奈良でおすすめの医療脱毛クリニック5~1位を紹介します。おすすめNo.1は、どのようなクリニックなのでしょうか?どうぞ最後までごらんください。
5位・もりもとクリニック
引用元:もりもとクリニック公式
奈良市南京終町にあるもりもとクリニックは、全身脱毛からパーツ別脱毛までそろっている皮膚科です。
脱毛機 | ジェントルマックスPro |
レーザー | アレキサンドライトレーザー ヤグレーザー |
脱毛価格 | 顔とVIOを含む全身脱毛 5回675,000円 |
初診料 | 2,500円 |
シェービング代 | パーツにより異なる |
施術時間 | 90~120分 |
来院ペース | 2~3ヶ月に1回 |
脱毛範囲 | 身体・顔・VIO |
クリニック数 | 1院 |
もりもとクリニックの脱毛機は、ジェントルマックスProです。アレキサンドライトレーザーとヤグレーザーの複合機。最新型の機種で、大手ではジョウクリニックなどが導入しているモデルです。
冷却ガス噴射型の冷却機能が搭載されているため、痛みを抑えた施術が可能。レーザーを照射する直前に肌を冷やすので、ベタベタ感が残る冷却ジェルは不要です。
全身脱毛プランは5回で約70万円と高額ですが、両ワキなら5回13,500円とお試しにはちょうど良い価格です。大型契約の前に、一度体験しておきたいですね。
電話・0742-63-3200
診療・9:00~12:00/16:00~19:00(土曜日は午前のみ)
休診・毎週木曜日、日曜日、祝日
4位・樹のひかり 形成外科・皮ふ科
引用元:樹のひかり 形成外科・皮ふ科公式
樹のひかり形成外科・皮ふ科は、2種類の脱毛機を保有しているクリニックです。痛みの有無や毛質・肌質に合わせて脱毛機を選んでもらえます。
脱毛機 | メディオスターネクスト ジェントルマックスプロ |
レーザー | ダイオードレーザー アレキサンドライトレーザー ヤグレーザー |
脱毛価格 | 顔とVIOを含む全身脱毛 6回430,000円 |
初診料 | 無料 |
シェービング代 | 2,000円 |
施術時間 | 90~120分 |
来院ペース | 2~3ヶ月に1回 |
脱毛範囲 | 身体・顔・VIO |
クリニック数 | 1院 |
樹のひかりでは、
- メディオスターネクスト蓄熱式・・・ダイオードレーザー
- ジェントルマックスプロ・・・アレキサンドライト×ヤグ
などを保有しています。
- メディオスターネクスト・・・痛みが少なく産毛にも対応
- ジェントルマックスプロ・・・根深いムダ毛や色素沈着パーツにも照射OK
脱毛メニューは、全身脱毛からパーツ別脱毛までそろっていて、それぞれ1~6回コースと選択肢が多数。一度お試ししたい人も、本格的に全身脱毛したい人もOKです。初回カウンセリングが無料というのも嬉しいですね。
電話・0120-114-188
診療・10:00~19:00
休診・第1第3木曜日(臨時休診あり)
3位・生駒熊本クリニック
引用元:生駒熊本クリニック公式
生駒熊本クリニックは、3種類の医療レーザー脱毛機を保有しています。肌質や毛質に合わせてマシンを選んでもらえるところが、生駒熊本クリニックの大きなメリットです。
脱毛機 | メディオスターネクストプロ ジェントルレーズ ライトシェア |
レーザー | ダイオードレーザー アレキサンドライトレーザー |
脱毛価格 | 両ワキ:20,000円~ フェイス:92,000円~ Vライン:28,000円~ |
初診料 | 3,000円 |
シェービング代 | パーツにより異なる |
施術時間 | 90~120分 |
来院ペース | 2~3ヶ月に1回 |
脱毛範囲 | 身体・顔・VIO |
クリニック数 | 1院 |
生駒熊本クリニックの脱毛機は、
- メディオスターネクストプロ
- ジェントルレーズ
- ライトシェア
の3種類。一番人気は、メディオスターシリーズの最新機種「メディオスターネクストプロ」で、痛みを抑えた脱毛機として注目されています。子ども脱毛メニューがあるほどなので、どれくらい安全かがわかりますよね。
生駒熊本クリニックにも全身脱毛メニューはなく、パーツ別脱毛かセット脱毛のみとなります。メディオスターネクストプロによる施術と、他2種による施術では脱毛料金が少々異なるので注意が必要。
メディオスターネクストプロの方が価格が高く、両ワキ脱毛5回で24,000円になります。
電話・0743-87-9888
診療・9:00~12:00/16:00~19:00
休診・毎週水曜日、日曜日、祝日
2位・湘南美容クリニック 奈良院
引用元:湘南美容クリニック 奈良院公式
2位で紹介するのは、大手の美容外科クリニックである湘南美容クリニックです。
脱毛機 | ジェントルレーズ ウルトラ美肌脱毛 |
レーザー | アレキサンドライトレーザー 医療用IPL |
脱毛価格 | 顔とVIOを含む全身脱毛 6回297,000円 |
初診料 | 無料 |
シェービング代 | 無料(10分間) |
施術時間 | 90~120分 |
来院ペース | 2~3ヶ月に1回 |
脱毛範囲 | 身体・顔・VIO |
クリニック数 | 1院 |
湘南美容クリニックでは、
- ジェントルレーズ・・・アレキサンドライトレーザー脱毛機のシェアNo.1
- ウルトラ美肌脱毛機・・・自社開発のオリジナル脱毛機
IPLの光が含まれたウルトラ美肌脱毛は、
- レーザーに比べて痛みが少ない
- 美肌効果にも期待ができる
などといわれています。自社オリジナルの脱毛機があるというのは、さすが大手の美容外科クリニックという印象ですね。脱毛価格も他院に比べると圧倒的に安く、支払い方法も多数用意されています。ただし、施術スペースが
- カーテン仕切り
- 男女兼用
などだったりと、脱毛が初めての人にとってはちょっと緊張してしまうクリニックかもしれません。
電話・0120-955-750
診療・10:00~19:00
休診・毎週月曜日、木曜日
1位・ピュアメディカルクリニック
引用元:ピュアメディカルクリニック公式
堂々の第1位は、奈良ではおなじみのピュアメディカルクリニックです。保有している脱毛機は、なんと全5種!ニーズに合わせた施術が可能です。
脱毛機 | ジェントルレーズ ジェントルレーズPro ライトシェアデザイア ソプラノアイスプラチナム ジェントルヤグ |
レーザー | アレキサンドライトレーザー ヤグレーザー ダイオードレーザー |
脱毛価格 | 顔とVIOを含む全身脱毛 6回330,000円 |
初診料 | 無料 |
シェービング代 | パーツにより異なる |
施術時間 | 90~120分 |
来院ペース | 1~2ヶ月に1回 |
脱毛範囲 | 身体・顔・VIO |
クリニック数 | 3院 |
奈良県に3院展開しているピュアメディカルクリニックは、医療レーザー脱毛機を5種類導入しています。毛質や肌質に合わせて脱毛機を決めることができるので、最後まで自分にぴったりの脱毛機で施術を受けることが可能。
思ったように効果が出ない……ということが、ほぼありません。脱毛メニューも豊富で、相場から見ると低価格。
- 他クリニックからの乗り換え割引
- 初回限定の割引キャンペーン
なども充実しています。また、男性には男性のピュアMen’sクリニックがあり、女性用クリニックとは区別されているところもメリットです。初めての医療脱毛でも、安心して通えるクリニックです。
住所・奈良県奈良市西大寺栄町3-15 梅守第2ビル4F
電話・0742-34-1288
診療・10:00~19:00
イオンモール橿原院
住所・奈良県橿原市曲川町7-20-1 イオンモール橿原店2F
電話・0744-21-0383
診療・10:00~19:00
王寺駅前院
住所・奈良県北葛城郡王寺町王寺2-10-1 OSビル4F
電話・0745-33-0388
診療・10:00~19:00
※休診日はいずれも不定
奈良おすすめNo.1脱毛クリニックの魅力
奈良の医療脱毛クリニックで、一番おすすめなのはピュアメディカルクリニック!その理由は主に3つあります。
5種の脱毛機を保有している
ピュアメディカルクリニックの一番の魅力は、脱毛機が5種類あるという点です。これが、奈良エリアでNo.1になった理由です。
- ジェントルレーズ/ジェントルレーズPro…アレキサンドライトレーザーの定番マシン。
- ライトシェアデザイア…ライトシェアシリーズの最新機種。ダイオードレーザー。
- ソプラノアイスプラチナム…蓄熱式ダイオードレーザーで痛みが少ない。
- ジェントルヤグ…固く丈夫なムダ毛にもアプローチできるヤグレーザー脱毛機。
ランキングの前にお伝えしたように、医療レーザーは波長の幅が大変狭いので、1つの脱毛機で限られた毛質のムダ毛にしか影響を与えることができません。
つまり、1種類の脱毛機しか導入していないクリニックは、その脱毛機にあった毛質・肌質でなければ最大限の効果を得られずに終わってしまうのです。
ピュアメディカルクリニックは、それぞれタイプの違う5種類の脱毛機があるので、より多くの人のムダ毛悩みを解消することができます。
奈良県内に3院!通いやすさ抜群
ピュアメディカルクリニックは、奈良県内に3院展開しています。医療レーザーに限らず、脱毛は毛の成長に合わせて定期的に通うことが大事。
施術を受けたいのに予約が取れなくて先延ばし……という状況では、脱毛効果も半減してしまいます。
ところが、一般診療も手がけている総合皮膚科では、医療脱毛以外にもさまざまな理由で患者が来院するため、希望日に予約が取れるとは限りません。
- 夕方で受付が終了
- 土日祝は休診
などというクリニックも多く、平日フルタイムで仕事をしている人にとっては厳しい環境です。ピュアメディカルクリニックは
- 県内に3院ある
- 完全週休2日でない
- お昼休みがない
本当の意味で「通いやすい医療脱毛クリニック」といえるでしょう。
エステ併設で美肌効果にも期待大
ピュアメディカルクリニックを運営するピュアグループには、エステピュアというエステサロンもあります。奈良県に3院あるピュアメディカルクリニックの同ビル内に併設されているため、脱毛以外のお肌のお悩みも相談できます。
そもそも脱毛というのは、お肌のお手入れをすることの延長でもあり、キレイになりたいという気持ちがあってこそですよね。
ムダ毛をなくすと同時に、美肌を目指すこともできる。ピュアメディカルクリニックは、そんな脱毛クリニックなのです。
まとめ
脱毛の中ではもっとも効果が高いと思われている医療レーザー脱毛ですが、それぞれの毛質にあったレーザーを使用しなければ、期待通りの効果は得られません。
どれだけ口コミの評価が高くても、あなたのムダ毛の質に合っていなければ意味がないのです。また、体毛すべてが同じ質ではありませんから、腕や脚はスッキリしたけど顔の産毛は残ってしまった……という結果にもなりかねません。
おすすめなのは、複数の脱毛機を保有しているクリニックです。元々の毛質や脱毛パーツに合わせてマシンを使い分けてくれる医療脱毛クリニックで、失敗なしの脱毛を始めましょう!